- 2020年4月25日
- 2020年4月25日
【京都観光】ガッツリ写真と情報 ベストな1日観光ルート(徒歩で祇園〜清水寺)
はじめに 今回は、京都を愛し学生時代からあしげく通ってきたわたしが京都観光で最もおすすめする1日の観光ルート「祇園〜清水寺を徒歩でコース」をご紹介したいと思います。路地散策がお好きな方にはきっと大満足していただけるかと思います。 なぜそんなオススメ? 1. 1日で無駄な時間なく複数 […]
- 2020年4月23日
- 2020年4月25日
【京都 絶景】ロマン情緒あふれる石塀小路
[outline] はじめに. 今回はわたしが愛してやまない石塀小路(いしべこうじ)についてご紹介したいと思います。 京都の観光地として有名な祇園の近く、下河原通りと高台寺通りを結ぶ細い路地なのですが、 まるでタイムスリップでもしたかのようなロマン溢れる風景で、京都の中でも屈指の景観スポットかと個人 […]
- 2020年4月21日
- 2020年4月22日
【京都 秘景絶景】大岩神社 ~堂本印象の鳥居~
[outline] 大岩神社とは 今回は、千本鳥居で有名な伏見稲荷大社から2kmほど南に位置する大岩大社の鳥居を紹介したい。 ここは京都で最も不思議な、まるで異世界に迷い込んだような錯覚を覚える場所の一つと言えるだろう。 祭神は山の頂上に祀られた大岩と小岩で、言い伝えによれば昔男女2人の神様がお互い […]
- 2020年4月20日
- 2020年4月25日
【京都 絶景】常寂光寺の青もみじ
[outline] 常寂光寺とは? 1596〜1614年の間に建てられたとされている日蓮宗の寺院です。 嵯峨(野)の小倉山に位置し、嵐山と併せて観光されることが多いです。 嵯峨(野)の地は平安時代から貴族/皇族のいわば別荘地として人気で、常寂光寺のある小倉山は紅葉の名所として昔から親しまれています。 […]